よくあるご質問

お客様からよくいただくご質問にお答えします。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Q: 宿泊するには何を持参する必要がありますか?

A: 普段お使いのフード、おやつ、おもちゃ、お散歩グッズ(首輪、リード)など、ペットが安心できるものをぜひお持ちください。ワクチン接種証明書(1年以内)と狂犬病予防接種証明書(1年以内)もご提示をお願いしております。詳細はこちらの持ち物リストをご覧ください。

Q: 事前の予約は必要ですか?

A: はい、当ホテルは完全予約制となっております。特にゴールデンウィークやお盆、年末年始などの繁忙期は大変混み合いますので、お早めのご予約をおすすめします。ご予約はオンラインまたはお電話で承っております。

Q: 急な予定変更があった場合、キャンセル料は発生しますか?

A: キャンセルポリシーを設けております。ご利用日の3日前までは無料、2日前から前日までは宿泊料金の50%、当日キャンセルは全額をお支払いいただきます。変更やキャンセルの場合は、お早めにご連絡ください。

Q: 滞在中にペットが体調を崩した場合、どうなりますか?

A: 当ホテルには獣医が常駐しておりませんが、提携している動物病院との連携体制を整えております。万が一、体調の変化が見られた場合は、すぐに飼い主様にご連絡し、指示を仰ぎ、必要に応じて動物病院へ搬送いたします。その際の医療費はお客様のご負担となります。

Q: 犬と猫は別のスペースで預かってもらえますか?

A: はい、犬と猫はそれぞれ専用の宿泊フロアとプレイルームを設けており、互いにストレスなく過ごせるよう配慮しております。音や臭いにも最大限配慮し、快適な環境を提供しています。

Q: 食事の管理はどのように行われますか?

A: お持ち込みいただいたフードを指定された時間と量で与えます。特別食やアレルギー対応食についても、詳細をお伺いし、個別に対応いたします。お気軽にご相談ください。

Q: グルーミングサービスでは、特定のスタイルをリクエストできますか?

A: はい、可能です。カウンセリング時にご希望のスタイルやカット、トリミングについて詳しくお伺いし、ペットの種類や毛質に合わせて最適なアドバイスも提供いたします。写真などをお持ちいただいても構いません。

Q: デイケアのみの利用も可能ですか?

A: はい、デイケアのみのご利用も大歓迎です。短時間の預かりから、日中の数時間のお預かりまで、お客様のご都合に合わせてご利用いただけます。お仕事中や外出中などにご活用ください。

Q: 老齢犬や病気の治療中のペットでも預かってもらえますか?

A: 基本的にはお預かり可能ですが、事前の健康状態のヒアリングと、かかりつけの獣医からの情報提供をお願いしております。特別なケアが必要な場合は、追加料金が発生する場合がございますので、まずはお問い合わせください。

上記以外にご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ